赤ちゃんのお肌トラブル・ママの対処法

赤ちゃんのお肌トラブル・ママの対処法

赤ちゃんにとって、湿疹、あせも、おむつかぶれはお肌の3大トラブル。

アトピー」も含め、症状の認識が大切。症状は似ていてもそれぞれ違う病気です。こんな時はどうする?ママ。

その1.あせも

「あせも」は首回りや胸まわりといった、特に汗のかきやすい部分にできやすいものです。生後間もない赤ちゃんは汗っかき。なのに、汗腺が未熟なため、発汗のコントロールがうまくできません。無理やり体内から未熟な汗腺を破って発汗し、湿った部分の肌がこすれておこるのが大方の原因と言われます。

月例3ヶ月あたりまでは、特に気をつけてあげてください。「あせも」も湿疹のひとつ。他の湿疹と見分けるためにも、体のどこにできたか、症状はどんなものか、いろいろ知っておくとひと安心。

その2.おむつかぶれ

「おむつかぶれ」は湿疹とは違い、おむつの中の肌と肌がこすれあい、ただれてしまう症状です。そのため、左右対称にできる場合が多く、かぶれが出始めの頃は、こすれた部分だけが赤くなっていて、こすれていない部分は、いたって健康な綺麗な肌をしているものです。

よく乾かしてあげることが一番の予防法。赤ちゃんだってきれいなおむつが好きなはず。がんばれママ。

その3.カンジタにご注意

「カンジタ」はカビの一種。おむつかぶれとは全く別なものです。まれにおむつの中に「カンジタ」というカビが発生することがあります。 そのカビが原因で赤くただれた症状を起こします。「カンジダ」は、「おむつかぶれ」に似ていますが、おむつかぶれは、おむつなどと肌がこすれて、その部分だけが赤くただれますが、「カンジダ」はこすれていない部分までただれているのが特長。

ヌルヌルした感じがあり、汚れたようにも見えます。できた場所を確認すれば違いが分かるはず。特長を知っていれば慌てずにすみます。 「カンジダ」は湿ったところに生える真菌(カビの一種)が原因で、感染症の一種「カンジダ皮膚炎」です。 抗真菌剤を塗らないと治らないので、早めに受信してください。

ドクター

赤ちゃんの肌は非常にデリケートです。

おむつが取れる時期までは、清潔にしてあげましょう。おむつはまめにとりかえて、お風呂も毎日入れてあげましょう。

なにげない日ごろのケアが大切です。パパにもしっかり協力してもらいましょう。